10月9日(月)     第5回 シンザカヤセンチュリーラン
           
 「大洗、潮騒の湯、肴は美味いぜ、帰りは輪行

 本日は楽しみにしてたシンザカヤセンチュリーランの日。秋晴れの一日になりそうです。
朝食後、ベランダで脚にオイル塗ってると(臭いがキツイので我が家では部屋内禁止)見事な月と富士山。
写真撮ってたら遅刻ぎりぎりの時間!朝から13Km個人TTです(笑)
 

 なんとか6:44到着。仔猫がお出迎え。かまったら咬まれた(笑)
二組に分かれ7時に出発、大洗に向けていざ! 前の組はyamaさんが先頭で引くけど朝からけっこうなお手前、
いや鬼引き。さすがクライマー、坂があると更に加速します。一部は危うく中切れ状態に。
愛国橋のコンビニに着いた時には正直ホッとしました。

お出迎えの仔猫。かまったら噛まれた(笑)

自転車屋が開けそう

宝珠花橋。これから右に見える筑波まで走ります

坂東市内の道。何処をどう走ったかわからん…

 後続と合流後、再び先発組は大池を目指します。筑波山がどんどん大きくなる中、9:20大池着。
ふぅさんらと合流です。スドーマンは始めまして。お噂はかねがね。地元のTongchaiさんfukuzoさんも来てくれて、
かなりの人数と台数です。ここで正式に自己紹介。よろしくお願いします。

 さて、不動峠は予定外の個人TT大会。順位は体重別だそうです。ある意味公平かも(笑)
入口から気合い入れるも脚は回らず。昨日の朝練と江戸川の強風が思ったより効いています。決していつも通りじゃ…。
途中ジョーンズが落ちてきたので先頭交代しながら踏ん張る。最後の10%を下ハンでもがいて、結果15分25秒
う〜ん…。さぁ、気を取り直して裏不動を下りましょう。いいんだ、オレには下りがある(泣)

鬼怒川CR。石下はこんなお城が好きなのかね?

大池まであと少し

ミーティング中

おなじみ 不動峠入口

ジョーンズ不調。一緒に上ってゆく

あ゛〜、疲れた

 ここから団子石峠までは初めての道。のんびりした農道を筑波の山並みを見て走ります。ここでサポートして
くれた地元茨城のHMBの塾長さん帰ります。ボトルのお茶、ありがとうございました。コンビニで休憩後、
いよいよ団子石。
 キツイと評判ですが信州で美鈴湖の上りを経験した後なのでそれほどでは。確かにキツイ箇所はあるけど
緩い坂と交互なので脚は休めます。近くの道祖神峠の方が辛いような。お昼頃頂上着。
自分が必死に上る中、後ろに着いたTKはずっとしゃべってました。近頃の若いもんは…強すぎるぞ(笑)

 本日急な仕事で来れなくなったツーに嫌がらせのメールを打って下ります。先頭はシンザカヤさん。
私、オーバーヒートしそうです(笑)安全第一、安全第一。

のどかな道

こんなところも走る

真ん中が団子石峠。キツソ〜

ホントにいい天気です

頂上まで3.5`

頂上。さぁ下ろう

 本日最後のお仕事。愛宕山に上ります。ずっと急勾配。でも飛ばさない(せない)分不動より楽。
我慢我慢で12時半頂上着。行く先間違えて少し残業したけどここからの眺めは素晴らしい。
地平線が丸く見えます。ソフトクリームも美味。

 下りは今度は先頭♪リミッター外して落ちてくような下りを楽しみました。コンビニに集結した後、目的地まで35Km。
ふぅさんとスドーマンはここでお別れです。

愛宕山への上り。けっこうキツイ

でもいい雰囲気の道です

頂上。地平線が見える。右は涸沼

みなさん、嬉しそうです

マロン&バニラのソフトクリーム

岩間ICまでは交通量が多い

 少し交通量の多い県道を海に向かいます。先頭は私とジョーンズとNECOさんで交代。中切れして12人位の
集団で走るけどNECOさんが前出ると速度上がります。化け猫アタック健在(笑)

 だんだん道がローカルになり海風が強くなると又、中切れが起こり後の集団の先頭を走ります。涸沼の横を
通って丘を越えたら海!国道をくぐるとそこは目的地「潮騒の湯」です。

先頭グループは海が見たかったらしく(笑)いなかったので私が一番乗り。お疲れ様でした。

やがて道はローカルな雰囲気

涸沼です

この丘を越えれば

うみ!

 まずは風呂!そして生!帰りは輪行なので更に生、生、生〜!

 魚は美味しいし、女将さん綺麗だし、水戸駅までバス出してくれるって言うしみんなご機嫌です。
そうそう不動峠TTは優勝しました♪但し70キロ以上の部ですが(笑)

やっと着きました。自宅から130`

やはり刺身でしょう

座敷の前は砂浜

アナゴ天丼にアタックするNECOさん

 さて帰りは20台の自転車と人をバスに詰め込み水戸駅へ。当然バスの中から盛り上がり、水戸駅のキヨスクで
氷結仕入れてからは更に大騒ぎ。

 最後まで楽しませてもらいました。家に帰ったら即熟睡。次回も楽しみです。

20台の輪行は初めてです

居酒屋常磐線

写真協力 papaさん、野州さん、HMB塾長さん

inserted by FC2 system